オテライブ Prasarita 6
弾楽 Danraku & 雑貨イベント

常林寺 オテライブ Prasarita 6
弾楽 Danraku & 雑貨イベント
Flute Izumi 企画
シンプルに『自分が気に入った物に囲まれたい』という気持ちと、いつの間にか人が集まる場を作りたくて、一日だけ限定オープン致します。
平成26年5月25日(日)
会場:常林寺 白瀧観音堂
雑貨販売 16:00〜
ライブスタート 19:00
料金 予約 1,500円 / 当日 2,000円
ライブ出演 『弾楽』
雑貨出店
- compote /古道具、布小物
- ココペリ/ハンドメイド雑貨、アクセサリ
- aihug/アクセサリーとドリームキャッチャー
- プティポワン/心に優しいコスメ
- 北欧時間/スウェーデン、フィンランド直輸入北欧雑貨
- クロツグミ/日々に寄り添う焼き菓子
出演者プロフィール
TAP DANCER 丹精佐賀生まれの東京育ち。高校時代和太鼓に打ち込み、派ふぉおー民具アートに魅了される。20代前半に訪れたNYで出逢ったTAP DANCERに衝撃を受け、滞在中に習い始める。以後、NYのBDCなどでTAP留学を一年半。Jared Grimesをはじめ一流ダンサーに師事。帰国後まもなくライブ活動をはじめ、Beat Boxer と共にさまざまな楽器とのセッションで魅せる演奏を東京都内で展開。一方でFluteやPianoとの異色Jazzバンド、Beat n Sound Projectの活動に加え、Sax、Brass、Tapのバンド、律慎丹を2012年末からスタート。各地で好評を博し、特に静岡では沼津バーテンダー協会のイベントや三島バル、沼津てっぽう町音楽夜会、沼津リバーサイドホテルなど多数出演している。さらに、ユニークでスタイリッシュ、音楽としてのTAPを目指す。
Flute いづみ
デザイナー、女優、モデルを経て、一流プロドラマー、チッコソウマとのコラボライブをきっかけにミュージシャンになる。ジャンルを問わず、ジャズ、ボサノバ、アイリッシュなど、さまざまなミュージシャンとコラボしている。なかでもTAPダンサー丹精とのライブショーバンド”Beat n Sound project”やピアニスト竹内大輔との”弾楽”で好評を博す。特に静岡東部では沼津バーテンダー協会のイベントや市のイベントに参加し、都内のミュージシャンと静岡のミュージシャンのコラボレーションにより街おこしに貢献している。現在もモデル、デザイナー”izumu”として同時に活動、飛躍を続けている。
Piano 竹内大輔
3歳からクラシックピアノを始め、16歳の頃よりジャズと音楽理論を高野正一(尚美学園講師)に師事。18歳の頃から音楽活動を始め、東京TUC、渋谷JZ Beat、横浜Motion Blue、名古屋Blue Noteなど、数多くのライブハウスに出演。その活動はJAZZにとどまらず、テレビ朝日系『まぐろボーイズ』でピアニスト役として、えなりかずきと共演。第39回東京モーターショーのダイハツブースにてキーボード担当。今井翼バンドのツアーでキーボード兼バンドマスターを勤め、最近では日中友好の音楽交流を図るため、在中国日本大使館の協力を得て、amin、河口恭吾、城南波とともに中国各地を訪問するなどさらに幅を広めている。
Bass 中司和芳
1982年富士市生まれ。ウッド&エレクトリックベーシスト。高校入学と共に楽器を手にし、大学在学時よりプロ活動を開始。的確な状況分析と素早い戦略策定によって生み出されるグルーブは、時に躍動し、時に疾走し、時に官能的である。これまでに、丹羽康雄セクステット、小田巻秀幸カルテット、栞、the Flow Tide、iKnowsなどのバンドに在籍。過去の共演者に五十嵐明要、ウィリアムス浩子、木幡光邦、髙橋知巳、花岡詠二、三井章夫、Gerard Niobey、Jemapur、Marcial Pirtilloなど。現在はGpsy Vibsでのバンド活動他、数多くのライブ・セッションにて活動中。
予約受付終了致しました。
当日販売ございますのでお気軽にお出かけください。
オテライブ Prasarita 5
三島バル ライブ&パフォーマンス 常林寺会場

常林寺 オテライブ Prasarita 5
三島バル
ライブ&パフォーマンス 常林寺会場
すっかり三島に定着したはしご酒イベント、三島バルがさらにパワーアップして5回目の開催!
今回も常林寺を会場としてライブステージが設置されます。
平成25年10月5日(土)
会場:常林寺 境内
16:45〜19:00
入場無料 バルチケットも不要(各ライブでの投げ銭歓迎!)
お手洗い・休憩スペースあり
常林寺駐車場は関係者専用となりバルおよびアートステージ来場の方はご利用いただけません。
16:45 ~17:30 |
Beat sound project(フルートjazzカルテット) |
17:45~18:15 |
澤井ゆうすけ(ギター弾き語り) |
18:30~19:00 |
劇団川瀬組 秋の怪談 |

オテライブ Prasarita 4
三島バル協賛 『芸はバルを助ける』アートステージ 常林寺会場
平成25年5月11日(土)
会場:常林寺 白瀧観音堂
16:00〜19:30
入場無料 バルチケットも不要(各ライブでの投げ銭歓迎!)
お手洗い・休憩スペースあり
常林寺駐車場は関係者専用となりバルおよびアートステージ来場の方はご利用いただけません。
オテライブ Prasarita 3
三島バル協賛 『芸はバルを助ける』アートステージ 常林寺会場

常林寺 オテライブ Prasarita 3
三島バル協賛
『芸はバルを助ける』アートステージ 常林寺会場
昨年、突如三島に現れ、話題騒然となった三島バルがさらにパワーアップして3回目の開催!
今回も常林寺を会場としてライブステージが設置されます。
また、『お出かけバル』として、境内に三島市外の店舗2店が出店。
バルの合間に、お休みしながら、熱いライブをお楽しみ下さい。
出演者はオテライブの生みの親「DAN」とそのゆかりのアーティストをはじめ、三島バルアートステージをハシゴしてくるアーティストなど多彩!
平成24年10月13日(土)
会場:常林寺 境内・白瀧観音堂
16:00〜19:30
入場無料 バルチケットも不要(各ライブでの投げ銭歓迎!)
お手洗い・休憩スペースあり
常林寺駐車場は関係者専用となりバルおよびアートステージ来場の方はご利用いただけません。
16:00~16:30 |
はせみきた(和太鼓)& 小濵明人(尺八) |
16:30~17:00 |
函館くん(青春直球フォーク弾き語り) |
17:00~17:30 |
マーキュリー フルート カルテット |
17:30~18:00 |
山田とうし(パントマイム)&水口ちはる(即興紙切り) |
18:00~18:30 |
函館くん(友情夕焼けフォーク弾き語り) |
18:30~19:00 |
DAN(アコーディオン弾き語り)&サノユカシ(ライブペイント) |
19:00~19:30 |
山田とうし(パントマイム)&水口ちはる(即興紙切り) |
おでかけバル出店
出演 各公式WEB、ブログにリンク
うたとアコーディオン 下北沢の吟遊詩人
富士の絵描きやさん DANの音楽に合わせてライブペイント
第2回バルでステージを震撼させた『青春山脈』から函館くんがソロ出演。いまだかつてないほどに友情にこだわったフォーク弾き語り。直球ど真ん中。カーブなんて投げるものか!
次代を担う和太鼓ソリスト。日本が世界に誇るこの響きを受け継ぐとともに、独自の新たな表現を生み出す「太鼓奏者」
クラシックのフルートクァルテットより2名のアンサンブルで出演
地元修善寺出身のパントマイマー、2010年故郷ライブin三島(三島市民文化会館)は満員御礼!
修善寺出身。紙一枚はさみ一本、下書きなしのライブパフォーマンス。
オテライブ Prasarita 2
三島バル協賛 『芸はバルを助ける』アートステージ 常林寺会場

常林寺 オテライブ Prasarita 2
三島バル協賛
『芸はバルを助ける』アートステージ 常林寺会場
昨年、突如三島に現れ、話題騒然となった三島バルがさらにパワーアップして今年の春も開催!
今回も常林寺を会場としてライブステージが設置されます。
また、『お出かけバル』として、境内に三島市外の店舗2店が出店。
バルの合間に、お休みしながら、熱いライブをお楽しみ下さい。
出演者はオテライブの生みの親「DAN」とそのゆかりのアーティストをはじめ、三島バルアートステージをハシゴしてくるアーティストなど多彩!
平成24年5月12日(土)
会場:常林寺 境内・白瀧観音堂
オープン・スタート 17:30
入場無料 バルチケットも不要(各ライブでの投げ銭歓迎!)
常林寺駐車場は関係者専用となりバルおよびアートステージ来場の方はご利用いただけません。
出演 各公式WEB、ブログにリンク
うたとアコーディオン 下北沢の吟遊詩人
富士の絵描きやさん DANの音楽に合わせてライブペイント
函館くん〈ギター〉とフルエさん〈ドラム〉の、いまだかつてないほどに友情にこだわったフォークユニット
DANサポートベースの高井さんのご友人。伊東市在住の超絶SAX奏者!
三島市観光大使。三島市応援ソング「街~みしま、すき~」リリース
出演時間はチラシでご確認ください↓
オテライブ Prasarita 1
smile and go forward 2012

常林寺 オテライブ Prasarita 1
まんぐる Mt. GROOVE 主催
smile and go forward 2012 〜「福ちゃんと島ちゃんの夢」大作戦〜
DRIED BONITOはじめ多数ユニット出演!
2012年はみんなの笑顔と一緒に前に進みたい!そんなきもちで「まんぐる」ことMt. GROOVEのしんちゃんが企画したイベントに、常林寺が会場を提供!
平成24年4月30日(月)
会場:常林寺 白瀧観音堂
オープン 15:30
スタート 16:00
料金 予約/当日 2,500円(中学生以上 小学生は半額、小学生未満は無料)
- Mt.GROOVE(Shin-chang) &チャンティ (オープニングとMC)
- TAWAN (キャンドルアート)
- DRIED BONITO (ヴォーカル&A.guitarユニット from東京)
- PESO (POPS,ROCK,R&Bバンド from静岡)
- 岩崎けんいち (ギター弾き語り from山梨)
- 梅花流詠讃歌 (お坊さんの御詠歌隊 from伊豆)
予約締め切りました 当日入場も出来ます!
2012年はみんなの笑顔と一緒に進みたい!そんな思いを込めた、まんぐる主催のライブイベント。
今回のライブの収益の一部は山梨県南アルプス市『までい牧場』に福島県飯舘村から避難してきた2頭の牛『福ちゃんと島ちゃん』飼育のための費用に充てられます。
福ちゃんと島ちゃんはたった2頭、内部被爆していない福島トップクラスのブランド牛『飯舘牛』です。島ちゃんのおなかの中には新しい命がいます。こうして命をつなげていって飯舘牛をまもり、いつか飯舘村の牧場が再開出来るときには帰れるようにしたいというプロジェクトが『福ちゃんと島ちゃんの夢大作戦』です。
みなさん、どうぞライブを楽しみながらご協力お願い致します!